そろそろなんでもコーヒー出してくるのやめませんか

ということで、今回はコーヒーについてです。

来客があったらとりあえずコーヒーっていうの多くないですか。もちろん訪問時も。あれなんなんでしょうか。いつから決まったんだろうな。正直飲めないですって断るのも面倒なので、我慢して飲むことが多かったですね。

最近は正直にカフェインがダメなのでいらないと言うようにしてますがね。

全員がコーヒーが飲めると思うな

自分はもちろん飲めますが、2回に1回の確率でめちゃくちゃ具合が悪くなります。アレルギーではないのですが、カフェインがどうも合わないようです。

まずコーヒーは具合は悪くなるけど、味自体は美味しいとは思う。砂糖やミルクを入れて味変もできるし。好みに合わせて調節できるのもいい。

でも、コーヒー飲んだ後って口臭が結構気になるのよね。やたらと喉が渇くし。口の中が乾燥する感じ。カフェインがダメなのもあるけど、これが自分は嫌なの。

あと、歯が黄ばむ。透明なコーヒーもあるみたいだが、カフェインが入っているしなー。カフェインレスコーヒーもあるけど、黒いしなー。これらを合わせた透明なカフェインレスコーヒーの開発誰かしてくれないかなとか思ってる。

お茶もカフェインが多いので注意

カフェイン苦手な人にとっては、お茶もダメです。麦茶やほうじ茶であれば大丈夫とは思いますが、そのほかはカフェインが含まれていますので注意しましょう。

レッドブルなどの栄養ドリンクやコーラにも含まれています。本当カフェインダメな方にとっては天敵ですね笑。

やっぱりミネラルウォーターが無難

なんだかんだ一番無難なのが、ミネラルウォーターですね。これが一番いい。安いし。しかも健康的。

人間の体は水分でできてますしね。

どうしてもというなら事前にアンケートをとってほしい

出席可否を決めるときに、飲み物を選択できるようにするとか。アポ無しなら無理だけど、その方がいいな。

ホテルのアメニティもお茶やコーヒーが当たり前にセットされてるし、この辺りも要望に応じてミネラルウォーターに変えられるよう改善してもらえるとすごい助かるね。こういう要望を書ける欄とかあるとすごい嬉しいなと思ったり。

色々書きましたが、何でもかんでもコーヒーはいかがなものかという提言でした。

ではでは。