リゾバやってよかったな
ということで、本日で終了のため振り返りをしていこうかと。
いろんな人と出会える
一番はこれ。いろんな人と出会えるので、自分の中の新たな引き出しが見つかります。もちろん周りと話せることが前提ですが。
その人の行動力ややっていることを見て、自分もやってみようっていう気になることが多いです。
自分は頑張ろうって思ってやるタイプじゃないですが、モチベを上げるのにもおすすめですね。
おもしろそうって感じたことは一通り体験できたと思います。
グルメや観光に詳しくなる
お金を貯めたい人には厳しいかもですが、その土地のお店や穴場の観光場所などに詳しくなります。口コミが少なくてもいいお店が本当にたくさんあります。自分のグルメマップは、いろんなもので埋め尽くされましたね。
運転することも増えるので、だんだん慣れてくるのもよかったです。いろんな種類の車に乗れるので、その点でも車が以前より好きになりました。
運転できない人でも公共交通機関を活用して、綿密に計画を立てて動いている人もいました。すごく満喫してましたね。乗り物の乗り方にも詳しくなれるしいいですよね。
地理も覚えてきますので、いろんな場所に詳しくなれるのもいいですね。今度訪れた時に案内もできますしね。
第二の故郷になる
いい人に囲まれて仕事ができると、本当に働いている場所が最高に思えてきて、ずっといたくなります。すごくたくさんの思い出ができますし、帰る時は本当に寂しくなりました。
本当に人が温かいんですよね。最高です。
自分の趣味に没頭できる
自分は最初から自然が豊かな場所で働きたいと思っていたので、そこで写真や動画をひたすら撮っていました。
星空などの風景、エゾモモンガやシマエナガなどの動物などなど。北海道は本当に自然豊かで最高でした。
また、温泉巡りもしてきて、最高の場所を見つけることもできました。
やりたい仕事ができる
自分は自然に囲まれた施設で何かサービス的なものをやりたいと考えていたため、そういったところに近いものができることを重視して選びました。
結果、それがとてもよかったです。自然が好きなので、自分の趣味とも結びついているので詳しいことが話せたりもします。
自分の撮った写真や動画を使っていただけたり、デザインもやっていたので、掲示物を作ったりといろんな方向に役立てることができました。しかも好きな自然を通してです。本当によかったなー。
貯金ができる
賃貸に住んでいた自分は4ヶ月で25万くらい貯金できませんでしたが、実家住みなら賃貸払わなくていいので、もっと貯金できると思います。自炊や観光をしない人なら60万くらいはいけるんじゃないでしょうか。
どういう過ごし方をしたいかですが、自分は貯金を重視しすぎて何もできないのは嫌なので、バランスよく使っていましたね。この貯金の資金は車の購入に充てる予定です。
まとめ
リゾバは自分の目的にきちんと合うように選べば、楽しめますね。
仕事内容はもちろんのこと、その土地で何をしたいか、自分がそこにいて幸せなのかをイメージするのが結構大切かもしれないですね。
ある程度社会経験があれば、自分はどんな環境に適しているのかが分かってきますので、それも考えながら選ぶと失敗も少ないと思います。
ではでは。